最近のお気に入り【食品】|無添加

当ページのリンクには広告が含まれています。

普段は、添加物不使用の物やオーガニック、フェアトレードの商品などを出来るだけ買うようにしています。とは言え、これらの物は他の商品より割高なことが多いし、どうしてもファストフードを食べたい時もあるので、我慢せずに続けれる範囲で選ぶようにしています。

ファミレスとかパン屋のパンとか、添加物とか内容物の表示義務が無いものも沢山あるので、完全に避けるのは難しいし、気にしすぎてストレスになったらそれこそ身体に良くないですからね。

目次

アガベシロップ

普段白砂糖は使わない様にしているんですが、料理やココアの甘味に使っているのがこのアガベシロップです。アガベとは、メキシコを中心に広がる多肉植物の一種で、テキーラの原材料でもあります。

砂糖まみれのお菓子や、人工甘味量の多い商品も気をつけていますが、オーガニック系のスーパー等で売っているお菓子にも甘味料として多く使われています。

味や匂いにクセはなく、甘さもはちみつと同程度です。色が付くことも無いので料理やお菓子など何にでも合います。1歳以下の子供でも食べられます。
はちみつより粘度が低くサラサラとしているので、キャップのところがベトベトにならないので気に入っています。また、気温が低くなる冬でも固まらないのもポイントです。

アガベシロップ
アガベシロップ
アガベシロップ裏面
アガベシロップ裏面

GI値が低いので、血糖値が上がりにくいのが特徴です。

カロリー(kcal/100g)アガベシロップはちみつ
308294
カロリー表

ただし、カロリーが割と高いので使いすぎには注意してください。

味の母

味の母」とは調味料の1つで、みりんと酒を合わせた様なものです。
パッケージにも「みりんのうまみ酒の風味」と書いてありますが、ほんとにその通りでみりんの様につや出しも出来、酒の香りもあります。

見た目は、少し黄みがかった透明の液体です。料理に色が付かず、これ一本で味が決まるので、とても使い勝手が良いです。私は、煮物や生姜焼きに使っています。原材料が米・米こうじ・食塩だけ、というシンプルなところも気に入っています。

いくつかサイズがあるので、まずは小さいのもから試してみると良いと思います。

味の母1
味の母
味の母裏面
味の母裏面
味の母 中身
味の母 中身

黄味がかった透明の液体です。

¥422 (2021/09/27 22:14時点 | Amazon調べ)

オーガニック調整豆乳

最近牛乳を飲むとお腹が緩くなるので、豆乳を使っているのですが、無調整だと豆の味が強くて美味しくなく、でも調整豆乳だと添加物が多いので、無添加の調整豆乳あったら良いのになぁ~と思っていました。

最寄りのスーパーにはなく、近くのオーガニックスーパーで、ついに見つけました!
それが、この「タニタカフェ監修オーガニック調整豆乳」です。

調整豆乳なので、味はクセや豆臭さも無くとても飲みやすいです。
マルサンアイから出ているので、味は保証付きですね。原材料を見ても分かる通り、添加物無しなのが最大のポイントです!

タニタ オーガニック調製豆乳
タニタ オーガニック調製豆乳
タニタ オーガニック調製豆乳裏面
タニタ オーガニック調製豆乳裏面

カラメルビスケット

コーヒーや紅茶とも相性抜群のカラメルビスケットです。

仕事の合間やちょっとした休憩の時に良く食べています。普通のビスケットにシナモンが効いているので、日本では珍しい味かもしれません。それ程厚みはありませんが、サクサクというよりもカリカリとした食感です。

あとは、原材料がオーガニックの物が多くフェアトレード商品なのもポイントだと思います。

カラメルビスケット
カラメルビスケット
カラメルビスケット裏面
カラメルビスケット裏面
カラメルビスケット個包装
カラメルビスケット個包装
カラメルビスケット中身
カラメルビスケット中身

shall we?

グリコから出ている、「shall we?」です。

「発酵バターが薫るショートブレッド」とあるように、バターたっぷりのクッキーです。
原材料名をみると、なんと砂糖よりもバターの量が多い!これはすごい!通りでバターの風味がすごい訳ですね。

shall we?
shall we?
shall we?裏面
shall we?裏面
shall we?中身
shall we?中身

少し厚みのある一口サイズのクッキーで、サクサクとした食感でマカダミアナッツの粒が良いアクセントになっています。このshall we?も添加物なしです。

¥271 (2021/10/04 19:01時点 | Amazon調べ)

以上、5つのお気に入り紹介【食品】でした~

添加物などを気にしている方はもちろん、そうでない方も
これらの食品は味も美味しいので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次