MENU
カピ子
猫/愛玩動物飼養管理士/保護猫カフェ/動植物園/お散歩
元々は生粋の犬派でしたが、気がついたら猫のとりこになっていて、今ではすっかり猫派になりました。
野良猫や猫を取り巻く現状を知って、自分も出来ることをしたいと思い、保護猫の預かりボランティアを始めました。
このブログでは、ボランティアでの経験や猫に関する情報発信・日常の事などをコツコツと書いていこうと思います。

X(旧Twitter)・Instagramは毎日更新中!

鉱物系の固まる猫砂3つを比較してみた!臭わないのは?コスパが良いのは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
鉱物系の固まる猫砂3つを比較してみた!臭わないのは?コスパが良いのは?

新たに猫砂を3つ使ってみたので、比較して紹介します。

鉱物系の固まる猫砂を使ってみたので、良い猫砂を探している人はぜひ参考にしてみてください!

過去の猫砂比較の記事は、こちら。↷

目次

まとめ

  • プレシャスキャットは、価格は高いが性能が良い
  • サンパーシーは「△」の項目があり、コスパが悪い
  • pidanは「△」の項目があり、コスパが悪い
  • プレシャスキャットは特に重いので運ぶ時には注意する

比較する猫砂

今回比較するのは、以下3つの鉱物系の固まる猫砂です。

プレシャスキャット ウルトラ

Amazonで23,000件以上のレビューが付いている、とても人気の猫砂です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

サンパーシー

Amazonでよく見る猫砂です。レビューがなかったので、今回買ってみました。

pidan

Amazonで50件以上のレビューが付いている猫砂です。使ったことがなかったので、今回試してみました。

おからやコーンスターチ、コーヒーミックス等、いくつかのタイプが販売されていますが、今回はコーンスターチベントナイトミックス(白玉と書いてあるもの)を使用しました。

楽天24 ペット館
¥1,549 (2025/05/07 15:05時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

猫砂の比較

3つの猫砂について、それぞれ表にまとめました。

プレシャスキャットサンパーシーpidan
価格(円/1L当たり)243111525
消臭力
固まり具合
粉立ち具合

価格は記事作成時のもので、まとめ買いの方が安い傾向にあります。また、時期によって変動する可能性があり、各サイトによっても異なるため参考値としてください。

評価は、◎〇△×で表しています。

参考に、過去3回の比較表も載せておきます。

過去の猫砂比較表
過去の猫砂比較表
過去の猫砂比較表

価格(円/1L当たり)

1L当たりの価格は、サンパーシー<プレシャスキャット<pidanとなりました。

今回一番安かったサンパーシーは、111円/Lでしたが、今までの猫砂と比べても比較的安い部類かなと思います。

反対に、プレシャスキャットとpidanは比較的高い部類です。

個人的に、プレシャスキャットとpidanは、リピート使いするのは難しいかなと感じるレベルです。

消臭力

消臭力は、プレシャスキャット「◎」、サンパーシー・pidan「〇」となりました。

プレシャスキャットは、とても消臭力が高いと感じました。おしっこはほぼ臭わず、うんちも埋めてあればほぼ臭いません。

サンパーシーとpidanはそこそこの消臭力で、使えないほど悪くはないと感じたので、「〇」としました。

プレシャスキャットは消臭力が高い!

固まり具合

固まり具合は、プレシャスキャット・pidan「〇」、サンパーシー「△」となりました。

プレシャスキャット・pidanは、しっかりと固まり、掃除もしやすいです。

サンパーシーは、最初は固まりますが、固まりが弱く、すくう時にポロポロと崩れてしまいます。

崩れたカスが残ると臭いの原因にもなるため、良くないですね。

粉立ち具合

粉立ち具合は、プレシャスキャット「◎」、サンパーシー「〇」、pidan「△」でした。

プレシャスキャットは、粉立ちがとても少なく、全自動トイレにも使用できる程だと思います。

サンパーシーはプレシャスキャット程ではないものの、問題なく使用できる範囲だったので、「〇」としました。

pidanは、トイレに注ぐ時に粉が立ち、辺りが白っぽくなるので「△」としました。

pidanは、粉が立ちやすい

おすすめ

プレシャスキャットサンパーシーpidan
価格(円/1L当たり)243111525
消臭力
固まり具合
粉立ち具合

プレシャスキャットは、性能が良いので、価格を気にしない人にはおすすめです。

サンパーシーとpidanは「△」の項目があり、価格的にももっと安い猫砂はあるので、総合的にコスパが悪いと感じました。

個人的には、この2つなら他のを使うかなと思うのでリピなしです。

その他注意点

重い荷物を運ぶ人

プレシャスキャットは、1袋8㎏以上と、重いです。

そのため、持つときは必ず膝を使って持つようにしましょう。

私が日頃運動不足なのも悪いのですが、持った時に腰を痛めてしまったので、みなさんはくれぐれも気を付けてください。

まとめ

  • プレシャスキャットは、価格は高いが性能が良い
  • サンパーシーは「△」の項目があり、コスパが悪い
  • pidanは「△」の項目があり、コスパが悪い
  • プレシャスキャットは特に重いので運ぶ時には注意する

今回は、プレシャスキャット・サンパーシー・pidanという3つの鉱物系固まる猫砂を比較してみました。

プレシャスキャットは価格は高いですが、性能も高いので値段を気にしない人にはおすすめです。

特に、消臭力はとても高いと感じました。

サンパーシーとpidanは、「△」の項目があったので、リピなしです。

今回の結果を参考に、自分に合った猫砂を見つけて、猫も人も快適に暮らせると良いですね!

鉱物系の固まる猫砂3つを比較してみた!臭わないのは?コスパが良いのは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次