サクランボ成長日記(発芽編)

当ページのリンクには広告が含まれています。

長らく放置していて、すっかり忘れていたのですが、ふと思いだして確認してみると。。。

目次

発芽してました!!!

この写真を撮ったのは7月22日なので、種まきから発芽まで1ヶ月半かかっていることになります。
意外と簡単に発芽するんですね。驚きです。

なお、今回は低温湿層処理(種に冬眠を経験させる処理的な)をしていないのですが、全然問題なく発芽するようです。種にもよるのかもしれませんが。

発芽率

種をまく前に、1日水に浸けて沈んだものと浮いたものを選別し、別々に分けて経過を観察しました
(何粒か腐ってしまった種があり、それらは除去しています)

左側が水に浮いた種で、右側が水に沈んだ種になります。

種まき編で説明しましたが、水に浮いた方の種は明らかに発芽しにくそうな種子だったということもあり、発芽したのは1粒。

水に沈んだ方は、現状、発芽しているのは6粒ですが、ほかも何となくですが、これから芽がでそうな感じがあります。

結論、水に浸けて沈んだ方の種を使った方が間違いないのは確実でしょう。
浮いた種のなかにも、種子に問題がないパターンもあるので確実には言えませんが。

今回の更新はここまで。
次回は、もう少し成長するのを待って、どのくらい生き残るのかを報告したいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次